2009年9月30日水曜日

今日は納車待ちのハイエースにナビの取付けです。

機種はイクリプス669HDです。HDDのナビで、地上デジタル放送(フルセグ、ワンセグ)付きの優れた機種でございます。当社では取付け台数NO.1の人気機種です。


早速、パネル類をはずしていきます。


最近の車は、パネル類にビスが本当についておりません。軽量化なのか?リサイクル時の容易さか?全てがピンにて止まっております。従って慎重に外さないと、ピンの破損になってしまいます・・・。


写真では、配線だらけですが、今からしっかりと配線は、固定いたします。車速信号、バック信号もきちんと取り、配線作業はおわり・・・・。昔の車は信号線を取るのに苦労してましたが、最近はナビ装着率が非常に高いのか、きちんとオーディオ取付けスペースの裏にあるのですねーーー^^非常に楽になりましたね^^


2009年9月28日月曜日

トイズボックス ブラック

Y様お待たせいたしました。本日、朝、到着いたしました。ご注文を頂き、約4ヶ月・・・。
よく知っている方ならお分かりいただけると思いますが、ボディーカラーに注目です。  そうです・・・・  真っ黒の、トヨタ202ブラックなのです。期間限定の標準カラーです。オールペンじゃないで 
すよーーー^^だけど、バンパーが素地だったり・・・少しだけ塗装が必要ですね。
       
塗装完了したら、びっくりするくらいイメージかわる様な気がします。ご期待下さい。
      
さてまずは、本日は、さっそくローダウン作業です。 
  
       
    

    ノーマル状態です。   ここから2インチ(約5センチ)ダウンです。



    このブロックで5センチダウンに・・・。エムテクノ製で信頼性はばっちりです。
    なぜ角度が付いてるのか・・・・??約50MM以上のローダウンで生じる
    タイヤの前方向へのずれ、ミッションのダメージを未然に防ぐためだと・・・。
    こだわりが感じられました。
          
    こんな感じに下がりました。 ホイールキャップが付いてないので、
    真っ黒で、ローダウン・・・少し怖ーーいです・・(汗・・汗・・




     もう一枚・・・どうですか???
    
     その後、陸運支局に予備検査に行く書類準備です。
     本日はここまでです。
            
            
      またアップいたします。



2009年9月18日金曜日

オルビスI,O


お客様販売のオルビスI,Oが、入庫にしました。
アルミホイールもいれて、カッコイイ!!!!。
オプションのリアラダーも取り付け、ほぼ完了です。

2009年9月14日月曜日

第四回 岡モータースキャンプ大会

第四回 岡モータースキャンプ大会の様子をアップしました。

http://www.okamotors.co.jp/event/camping_v4.html

大変楽しい2日間でした。

2009年9月12日土曜日

昔はこんなマークだった

             スバル車のマーク。現在もあまり変わらず・・・

            さてこのマークは??? Mの文字という事は・・・
先日、レオマに久しぶりにに行ってきました。そこで旧車が集まっている部屋を発見。
旧バモス、ミニカ、キャロルなどいろいろ展示。
で、見ているとふとキャロルを見ていると、なに?このマーク・・・見たことないぞ^^
トヨタや日産、などもちろん昔とはマークが変わっていますが、このマークは私は見たことありませんでした。
そうマツダのマークでした。
私はけっこう車好きで詳しい方だと思っておりましたが、まだまだ知らない事ばかり・・だと

もちろんキャンピングカーもまだまだ知らない事ばかりです。日々勉強になることばかりです。

NEWモデル Comming Soon!

            ZIL480skip(プロト車)がやってきました。


             エントランスドアを開けると正面にトイレルーム、左側にギャレー

            ダイネットはコの字型でゆったりめです。


バンテックからZIL480skip(試作車)がやってきました。レイアウトは2人仕様。

ZIL480のシェルを使いレイアウトがこんな感じ・・・。あれっ?ZIL480より本当にゆったりしています。

同じサイズとは思えません。


しかも家庭用セパレートエアコン付きです。強化走行充電システム、サイン波1500Wインバーター装備の、発電機要らずです。


バンクベッドは応急用とし、大きくカットしておりますので、風の影響はかなり少なくなっており、ボディ自体もコンパクト・・・^^運転に少し自信がない方でもこれならOK!ですよ。ほぼ大型国産ワンボックスカーと同サイズ(アルファードなど)です。正式発表はもう少し・・・もう少々お待ち下さい。



2009年9月11日金曜日

リコルソ 白レザーVERSION!!





今日はリコルソ 白レザーVERSIONのご紹介です。
通常、リコルソはリゾートをイメージしたモケット生地ですが、お客様の注文により、白レザーで完成いたしました。^^
絶対かっこいい!と思いながら、完成する日を待つこと約3ヶ月。
イメージ通りのかっこよさ・・・。清潔感ある真っ白なシート・・・。そしてフロントシート2脚にハイエース専用ホワイトレザーシートカバーも装着。専用設計の為、生地の余り部分はほとんどありませーん(汗)
装着はかなり真剣・・・手、手が痛い・・・・・・・・・・。で、前シート、後ろシートが完成しました。努力の甲斐ありました。
お客様のセンスの良さに脱帽・・・・いいじゃない!!これ!本当にかっこいいの一言です^^
レザー生地の為、少々汚れても、落ちやすいのがいいです。わんちゃん、ねこちゃんの毛も付きにくくてGOOD!ですよ。
アネックスさんは多くの生地を持っているため、好みの感じに仕上げる事ができます。カタログモデルではチョット・・・という方、是非私たちにご相談下さい。サンプル生地もありますので、見に来てください。


2009年9月10日木曜日

ハイエースが続々と・・・


アネックスさんから続々と車が完成してきました。お客様から受注をいただいて、約3ヶ月。

皆様、大変お待たせいたしました。当社に到着後、一様、再び”完成チェック!!(さすがアネックスさんです。きちんと丁寧に造られております。^^)”その後オプション装着などに入ります。”ファミリーワゴン”、”リコルソ”は3ナンバー登録車ですが、改造申請をきちんとさせて頂いた後、登録にかかります。

ぴっかぴっかの状態で御納車できるよう、屋根の下で保管しております。ハイエースは幅が広めの為、室内はゆったりですが、さすがに洗車は・・・(汗)今、流行のガラスコーティングを施工してると、汚れも付きにくく、大変楽になると思います。当社でもお取り扱いしておりますので、是非ご相談下さい!

2009年9月7日月曜日

第4回 キャンプ大会終了 ありがとうございました!!


皆様のご協力で、第4回 岡モータースキャンプ大会が、無事に終了しました。

年々、ご参加していただく方が増え、なかなかお話しもできず、うれしいことやら悲しいことやら微妙な気持ちです。

今年も、お天気に恵まれ最高のキャンプ大会だったと勝手に思っています。

来年も、是非開催したいと思いますので、皆様のご支援をよろしくお願いたします。


終了後、疲れが!!!!!!!!

 

2009年9月6日日曜日

無事終了!!

            みんなで”ハイ!チーズ!”

皆さん、いかがでしたでしょうか?五色台・・・いい所でしたねー^^きれいに整備されとても気持ちいいキャンプ場でした。
今年で第4回目ですが、進行、時間割り振り、とても難しいです・・・・。
ビンゴ大会で、見事に4年越しの夢(気合いは毎年、一等賞!)がかなったM様、おめでとうございます。!一番にビンゴ!折りたたみ自転車GET!大変喜んで頂きうれしい限りです。
さて来年の結果は・・・^^
皆さんのご意見、ご感想おまちしています。

2009年9月1日火曜日

ZILが入庫


朝晩は、めっきり涼しくなりキャンプ日和になりました。キャンプ大会の用意もしながら、坂出林田港に、ZILが入庫しましたので引き取りにいって参りました。

自動車運搬専用船をバックに、写真を撮りました。

あ~ZILが小さく見えます。